厚生労働省は、令和3年「高年齢者雇用状況等報告」(6月1日現在)の集計結果を取りまとめ、公表しました。
これによりますと、70歳までの就業確保措置を実施済みの企業は、25%を超えています。
特に、中小企業では21%超と、高い割合になっています。
【厚生労働省】令和3年「高年齢者雇用状況等報告」
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26246.html
集計結果の主なポイント
65歳までの高年齢者雇用確保措置を実施済みの企業の状況
高年齢者雇用確保措置の実施状況
- 65歳までの高年齢者雇用確保措置を実施済みの企業は231,402社(99.7%)
- 企業規模別には大企業では99.9%、中小企業では99.7%
- 高年齢者雇用確保措置を「継続雇用制度の導入」により実施している企業は、全企業において71.9%
65歳定年企業の状況
- 65歳定年企業は48,958社(21.1%)
- 中小企業では21.7%
- 大企業では13.7%
66歳以上まで働ける制度のある企業の状況
70歳までの高年齢者就業確保措置の実施状況
- 70歳までの高年齢者就業確保措置を実施済みの企業は59,377社(25.6%)
- 中小企業では26.2%
- 大企業では17.8%
66歳以上まで働ける制度のある企業の状況
- 66歳以上まで働ける制度のある企業は88,933社(38.3%)
- 中小企業では38.7%
- 大企業では34.1%
70歳以上まで働ける制度のある企業の状況
- 70歳以上まで働ける制度のある企業は84,982社(36.6%)
- 中小企業では37.0%
- 大企業では32.1%
定年制廃止企業の状況および66歳以上定年企業の状況
- 定年制の廃止企業は9,190社(4.0%)
- 中小企業では4.2%
- 大企業では0.6%
投稿者
最新の投稿
- 2024年9月8日KEN's Note求職者等への効果的な職場情報提供方法
- 2024年8月31日KEN's Note9月10日から「自殺予防週間」〜生きやすい世界を目指して
- 2024年8月27日KEN's Note更年期と仕事―みんなの理解と助け合いが大切
- 2024年8月9日講演実績グループホームほほえみ様 事業所内研修「職場のハラスメント防止研修」