帝国データバンクが社歴100年以上の企業の倒産、休廃業、解散件数の調査結果を発表しました。
これによると、昨年度の件数は465件で、2000年度以降で最多を更新しました。
また、倒産件数だけでみると、101件(前年度比28%増)で、2012年を上回る増加率でした。
業種別でみると、小売業が167件で最も多く、全業種の36%を占め、老舗企業の人手不足や後継者難が深刻化しています。
「老舗企業」倒産・休廃業・解散動向調査(2018年度)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p190701.html
投稿者

最新の投稿
- 2025年6月4日メディア実績北海学園大学 学報142号『同窓生の声』インタビュー記事掲載
- 2025年5月10日セクシュアルハラスメント職場のハラスメント防止研修(株式会社プレセナ・ストラテジック・パートナーズ様)
- 2025年5月10日KEN's NoteSTOP!レイシャルハラスメント
- 2025年4月25日ワークライフバランス介護離職対策〜社外相談窓口で「仕事と介護の両立」相談に対応します