辛い食べ物強制・体調不良時に無理やりペットボトルのお茶…消防士長らパワハラ(2022年6月2日 読売新聞オンライン)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220601-OYT1T50253/
栃木県の那須地区消防本部は、同僚にパワーハラスメント行為をしたとして、消防士長(28)と消防副士長(28)を減給10分の1(3か月)、監督責任があったとして消防司令(53)を訓告、消防監(59)を口頭注意処分とした、とのことです。
記事によりますと、以下のようなパワーハラスメント行為をし、精神的・身体的苦痛を与えたということです。
- 被害者は加害者二人の同僚。
- 辛い食べ物を強制的に食べさせる
- 体調不良で横になっているときに無理やりペットボトルのお茶を飲ませようとする
- 大勢の職員の前でからかう、など