5月19日(水)、札幌市設計同友会様主催オンライン研修会において、当社代表の新田が講師を務めさせていただきました。
テーマは「時短よりも生産性アップ〜働き方改革を実現するための課題別解決マネジメント手法」でした。
また、その模様が5月20日(木)の北海道通信建設版に掲載されています。
【主催者様】
札幌市設計同友会様
【対象】
会員(設計業)の企業様
【テーマ】
時短よりも生産性アップ〜働き方改革を実現するための課題別解決マネジメント手法
【形式】
株式会社構研エンジニアリング様会場からオンライン(Zoom)配信
【内容】
1.働き方改革の進め方
2.課題別解決手法
[1]長時間労働➡︎業務改善
[2]育成難➡︎人材育成とパワハラ
[3]離職率が高い➡︎評価・キャリアマネジメント
[4]人間関係の滞り➡︎コミュニケーション・チームワーク
3.時代のキーワード「多様性」
[1]時間や場所にとらわれない多様な働き方
[2]多様な人材活用(高年齢者編)
【資料ダウンロード】
[ダウンロードが見つかりません](PDF)
※パスワードは、当日の資料最終ページに記載されています。
投稿者

最新の投稿
- 2023.03.18ダウンロードサービス【ダウンロード】指導記録
- 2023.03.17講演実績NPO法人サッポロQMS様 建設事業者様対象セミナー「若⼿⼈材のマネジメント〜定着と育成」
- 2023.03.17講演実績株式会社ニチレイ・ロジスティクス北海道様 若手社員様対象研修『上司とのコミュニケーション』
- 2023.03.10ハラスメント・コラム「良かれと思ってセクハラ」とは