東京労働局ホームページにて、「労働基準法 素朴な疑問Q&A 働き方改革対応!」が公表されています。
本資料は次の13のテーマに関する、計124のQ&Aが収録されており、1つあたりの解説は150字前後とコンパクトなボリュームで、必要な時にサッと確認するのに便利な資料となっています(全32頁)。
○ 働き方改革の推進
○ 労働時間
○ 休日
○ 36協定
○ 変形労働時間制
○ フレックスタイム制
○ みなし労働時間制
○ 賃金
○ 最低賃金
○ 割増賃金
○ 産業保健機能
○ 解雇
○ 退職
また、厚生労働省ホームページでは、「時間外労働の上限規制“お悩み解決”ハンドブック」が公表されています。
本資料は、2020年4月から時間外労働の上限規制が適用される中小企業向けに、次の内容でまとめられています(全16頁)。
○時間外労働の上限規制って何?
○自社の働き方に合った労働時間制度の確認
○労働時間短縮で利用できる助成金
○生産性向上の成功事例・オンラインツール
○自社の労務管理に関する相談窓口
○Q&A
詳細は、下記リンク先にてご確認ください。
労働基準法 素朴な疑問Q&A 働き方改革対応!
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/content/contents/hatarakikata_qa_all_191108ok.pdf
時間外労働の上限規制“お悩み解決”ハンドブック
https://www.mhlw.go.jp/content/000567480.pdf
投稿者

最新の投稿
- 2025年6月4日メディア実績北海学園大学 学報142号『同窓生の声』インタビュー記事掲載
- 2025年5月10日セクシュアルハラスメント職場のハラスメント防止研修(株式会社プレセナ・ストラテジック・パートナーズ様)
- 2025年5月10日KEN's NoteSTOP!レイシャルハラスメント
- 2025年4月25日ワークライフバランス介護離職対策〜社外相談窓口で「仕事と介護の両立」相談に対応します