持続可能な医療・介護サービスを実現するために
ハラスメント防止=サービスの質向上
聖職と称賛され、患者・利用者のケアを最優先にし、自分や同僚、部下の人権や健康、安全を後回しにしてしまいがちな医療・介護の仕事。
職員自身が健康で、安全で、尊厳を持って働けなければ、質の高い医療・介護サービスを提供し続けることはできません。
職員が患者・利用者等から受けるハラスメントから解放され、安心して働ける環境を整備することは、サービスの質向上、ひいては集客→収益向上につながります。
SDGsの目標でもある「すべての人に健康と福祉を」の達成のために。持続可能な福祉を実現するためにも。
ケンズプロは、パワハラ、セクハラ、ペイシェントハラスメント等のハラスメント・暴力防止対策や、長時間労働対策、労災防止対策などを通じ、医療・介護従事者の「働き続けやすさ」を実現します。
【寄稿】『季刊誌・認知症ケア』特集3「介護施設におけるカスタマーハラスメント対策」
>詳しくはこちら
【寄稿】『季刊誌・認知症ケア』特集ページ「利用者・患者からのセクハラ予防の具体策」
>詳しくはこちら
コンテンツ
- 介護現場のカスタマーハラスメント(介護カスハラ)
- ペイシェントハラスメント
- 介護カスハラ/ペイシェントハラスメントの行為事例
- 介護カスハラ/ペイシェントハラスメントの発生要因と対策
- 医療安全管理指針の整備(ペイシェントハラスメント対策指針)
- 医療安全管理委員会の開催(ペイシェントハラスメント対策委員会)
- 医療安全管理研修の実施(ペイシェントハラスメント対策職員研修)
- ペイシェントハラスメント/介護カスハラ対応マニュアル作成
- ペイシェントハラスメント予防策(1)ー作業環境管理のリスク要因除去
- ペイシェントハラスメント予防策(2)ー防犯設備・システムの拡充
- ペイシェントハラスメント予防策(3)ー警備員の配置の充実・病院職員との連携促進等
- ペイシェントハラスメント発生時、被害者の対応
- ペイシェントハラスメント発生時、同僚等の対応
- ペイシェントハラスメント発生時、管理者の対応
- ペイシェントハラスメント発生後、職員のケアと被害者への対応
- ペイシェントハラスメント発生後、加害者への対応
- ペイシェントハラスメント発生後、組織的な対応・再発防止策の検討
- 【医療・介護】ペイシェントハラスメント予防・対応研修
- 【ダウンロード】ペイシェントハラスメント発生リスク・予防策チェックリスト
ご依頼・お問い合わせ・ご相談
医療・看護現場のペイシェントハラスメント及び介護現場のカスタマーハラスメント、その他職場の諸課題について、お気軽にご相談ください。



finger-2956974_1920
日本全国・全世界オンライン対応
お問合せ・ご依頼・ご相談
社内対応には時間的にも人員的にも限界があり、
抜け落ちや甘さ、不適切性が生じます。
経験と情報を持つ専門家へお任せください。
抜け落ちや甘さ、不適切性が生じます。
経験と情報を持つ専門家へお任せください。
technology-3378259_1920
料金表
日本全国・全世界オンライン対応
会社案内ダウンロード
会社案内ダウンロード




医療・介護関連トピックス
- 【寄稿】『季刊誌・認知症ケア』特集3「介護施設におけるカスタマーハラスメント対策」 3月 15, 2025
- 職場のハラスメント・医療介護カスハラ防止研修(社会医療法人ONE FLAG様) 2月 24, 2025
- 介護現場のカスタマーハラスメント予防・対応研修(社会福祉法人秋田県社会福祉協議会様) 1月 31, 2025
- 【寄稿】『季刊誌・認知症ケア』特集ページ「利用者・患者からのセクハラ予防の具体策」 9月 6, 2023
- 医療法⼈清翠会様 『患者・利用者等からのハラスメント予防・対応研修』(医療・介護/ペイシェントハラスメント) 8月 24, 2023
- 患者・利用者への虐待防止〜事業主が講じるべき対策 7月 1, 2023
- 患者・利用者への虐待行為例 7月 1, 2023
- 【ダウンロード】介護ハラスメント・迷惑行為防止文書(利用者等へのお願い・説明文見本)※入居・入所型 6月 27, 2023
- 【ダウンロード】カスタマーハラスメント発生リスク・予防策チェックリスト 6月 25, 2023
- 【ダウンロード】ペイシェントハラスメント発生リスク・予防策チェックリスト 6月 24, 2023
- 精神障害の労災基準に「カスタマーハラスメント(カスハラ)」追加の見通し、厚労省 6月 21, 2023
- ペイシェントハラスメント対応マニュアル作成 5月 27, 2023
- 【ダウンロード】ペイシェントハラスメント・迷惑行為防止文書(患者等へのお願い・説明文見本)※外来用 5月 20, 2023
- 「患者らから暴力や暴言あった」医療機関の4割、福岡市医師会調査(2022年10月24日 西日本新聞) 10月 24, 2022
- 株式会社エムステージ「医師の働き方改革」進捗と健康経営の取り組み状況、医療機関へアンケート調査実施 9月 30, 2022
- 医療機関で不審者想定訓練 福岡市の医師刺傷事件を受け(2022年7月6日 テレビ西日本) 7月 6, 2022
- オンコールの取扱いについて 5月 25, 2022