残業時間の上限規制を中小企業にも適用
残業は原則月45時間・年360時間までとなり、違反には罰則もあります。
大企業には2019年度から適用されています。
<参考>
https://www.mhlw.go.jp/hatarakikata/overtime.html
<資料>
https://www.mhlw.go.jp/hatarakikata/pdf/000463185.pdf
「同一労働同一賃金」を大企業に適用
正規雇用と非正規雇用の不合理な待遇差が禁止になります。
中小企業は2021年度から適用されます。
<参考>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000144972.html
<資料>
https://www.mhlw.go.jp/content/000540732.pdf
例外を除き「原則屋内禁煙」に
改正健康増進法が全面施行されます。
住宅や旅館、ホテルの客室を除く全ての施設や公共交通機関が原則屋内禁煙になります。
<参考>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000189195.html
<資料>
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000469083.pdf
投稿者

最新の投稿
- 2025年3月15日カスタマーハラスメント【寄稿】『季刊誌・認知症ケア』特集3「介護施設におけるカスタマーハラスメント対策」
- 2025年3月15日講演実績職場のハラスメント防止研修(平取町アイヌ文化振興公社様)
- 2025年3月2日KEN's Note女性起業家へのセクハラ、実態と対策
- 2025年2月24日ペイシェントハラスメント職場のハラスメント・医療介護カスハラ防止研修(社会医療法人ONE FLAG様)