組織・企業への影響
社員の健康悪化・自殺者の発生
社員の健康が企業の健康です。
被害者は心身を害し、生産性が低下したり、ミスが増えたり、休職したり、離職したりします。
悪化すれば、自殺したり、病死したりと、命に関わる問題です。
大切な社員の命が失われることは、絶対に防がなければなりません。
法的責任
ハラスメント対策を講じることは、法律上全ての企業に義務付けられています。
対策を怠れば、安全配慮義務違反となり、損害賠償を請求されたり、悪質な場合は刑事罰を科されたりすることもあります。
賠償額が億単位になった事例もあります。
生産性低下
職場の雰囲気が悪くなり、集中力や意欲が低下し、ミスや労災事故などが増加します。
仕事全体の質が悪くなり、業績の悪化につながります。
米国では、ハラスメントや人間関係の悪化に起因する精神的ストレスが企業にもたらす経済的損失は相当甚大であるとする研究データがあります。
不祥事
「ハラスメントがある=風通しが悪い」職場では、下から上への報告、連絡、相談、意見が上がらないため、問題が遮断、封印、隠蔽され、多くの問題は明るみに出た時点で手遅れになっています。
日々報じられる企業の不祥事の多くが、「閉鎖的組織・パワハラ体質が根底にある」と報告されています。
ハラスメント問題は、経営の問題に直結し、企業の存続を揺るがします。
企業イメージ・社会的信用の低下
たった一人の社員の不満でも、現在はSNSや報道などにより情報が拡散され、企業や加害者、他の社員や同業者にまで誹謗中傷が向けられます。
ニュース等で報じられれば、イメージや信用の失墜は一層大きなダメージとなります。
「ハラスメントのある会社」というイメージがひとたび付けば、顧客離れ、入職者減、取引先離れが加速します。
サプライチェーンからの排除
人権尊重への動きが世界では急速に高まっています。
近年は、問題は自社内だけの問題にとどまらず、サプライチェーン全体の包括的責任となります。
巻き込まれることを避けたいサプライヤーは、問題のある企業を供給網から排除します。
ハラスメントのある企業は、取引を失うことになります。
さらなる人材不足
ハラスメントのある職場からは人が遠ざかります。
優秀な人材から離職し、優秀な入職者(就職・転職志望者)が減りますので、量的にはもちろんのこと、質的にも人材不足が深刻になります。
ハラスメント文化の定着
文化は脈々と受け継がれていきます。
「ハラスメントがあって当たり前」という文化が定着し、いつまでも永久的にハラスメントがなくなりません。
人材の質が低下し、仕事の質も低下します。
ハラスメント関連記事
- 元ALT女性がセクハラ訴えた裁判 県に損害賠償命じる判決(2023年1月29日 NHK長崎ニュースウェブ) 1月 29, 2023
- 20代の警察官が女性5人の体を触るなどのセクハラで懲戒処分(2023年1月17日 NHK徳島ニュース) 1月 29, 2023
- 職員自殺で新潟市に賠償命令 地裁「職場改善せず」パワハラは認めず(2022年11月24日 朝日新聞デジタル) 11月 27, 2022
- “ゼミは女子を優先” 男性教授にアカハラ疑い 帝京大が調査委(2022年11月26日 NHKニュース) 11月 26, 2022
- ハラスメント離職は年間86万人超。パーソル総合研究所、職場のハラスメントに関する調査結果を発表 11月 18, 2022
- 「パワハラでうつ病」元社員、岐阜・多治見市のメーカー提訴 岐阜地裁支部(2022年11月16日 岐阜新聞Web) 11月 16, 2022
- 長野大学の40代男性教授 セクハラで停職6か月の懲戒処分(2022年11月10日 NHKニュースウェブ) 11月 10, 2022
- 同僚のパンツ破り、けがさせた疑い アート引越センター社員ら逮捕(2022年11月10日 毎日新聞) 11月 10, 2022
- 課長補佐級の職員、部下を大声で叱責…被害者は精神疾患を患い自殺(2022年11月9日 読売新聞オンライン) 11月 9, 2022
- トランスジェンダー社員に上司「戸籍の性別変更を」…「SOGIハラ」でうつ病、労災認定(2022年11月9日 読売新聞オンライン) 11月 9, 2022
- 「殺すぞ」「アホか」 奈良税務署幹部が女性税理士に暴言、暴力(2022年11月4日 毎日新聞) 11月 4, 2022
- ロシア、レイプを「軍事戦略」として使用 国連性暴力担当代表(2022年10月4日 AFP通信) 10月 15, 2022
- 「この方が次期社長です」高級家具「カッシーナ」社長を突然の退任に追い込んだパワハラ調査(2022年10月14日 文春オンライン) 10月 14, 2022
- 任天堂、カスタマーハラスメント(カスハラ)対策 10月 14, 2022
- 県職員2人、後輩男性がミスすると「罰金箱」に金入れるよう指示…総額15万円に(2022年10月14日 読売新聞オンライン) 10月 14, 2022
- 無断欠勤した県職員、出勤した際に事情を聞かれると…上司の頭をファイルでたたき暴言吐く(2022年10月14日 読売新聞オンライン) 10月 14, 2022
- 姫路女学院高ソフトボール部体罰 男性教諭を懲戒解雇 再発防止策も公表(2022年10月13日 神戸新聞NEXT) 10月 13, 2022
- 「女性は優しい」、幼児期から ジェンダー思い込み―京都大など(2022年10月13日 JIJI.com) 10月 13, 2022
- 「人間のクズ」と叱責か 堀池巧・順天堂大サッカー部監督のパワハラ疑惑を大学が調査(2022年10月12日 文春オンライン) 10月 12, 2022
- 外国人差別発言で大道芸W杯プロデューサーを解任 実行委員長も辞任(2022年10月7日 朝日新聞デジタル) 10月 8, 2022
- 看守部長「仕事が遅い」、同僚を殴る蹴る…3週間のけが負わす(2022年10月8日 読売新聞オンライン) 10月 8, 2022
- 部下の女性にセクハラ 九州農政局の男性職員に停職9か月(2022年9月30日 NHKニュース) 9月 30, 2022
- 【9/29更新】自衛隊元隊員の女性、セクハラ被害を告発。自衛隊でハラスメント被害経験100人以上の声集め 9月 29, 2022
- 上司に「逆パワハラ」巡査部長2人を処分 悪口や無視、カップ麺を踏みつぶすなど 兵庫県警(2022年9月28日 神戸新聞NEXT) 9月 28, 2022
- 「何でできてへんねん」「アホか」滋賀県の部長級職員がパワハラ 部下は休職(2022年9月22日 京都新聞) 9月 22, 2022
- エネオス元会長 辞任理由は女性への「不適切な言動」(2022年9月21日 毎日新聞) 9月 21, 2022
- 同僚の自衛官に対し、容姿や年齢からかう“セクハラ”発言…50代の男性幹部、懲戒処分「セクハラにあたる認識なかった」(2022年9月14日 HBCニュース) 9月 14, 2022
- バーベルの重り頭に投げ…消防で30人パワハラ 最高裁が免職認める(2022年9月13日 朝日新聞デジタル) 9月 13, 2022
- 「邪魔せんでくれ」部下に人格否定発言の警部補を処分 広島県警(2022年9月10日 毎日新聞) 9月 10, 2022
- (9/17更新)「給料泥棒」「うるせえ!!」10年以上パワハラ横行…村長「アットホームな職場と思っていた」(2022年9月9日 読売新聞オンライン) 9月 9, 2022
- 「なんで女装…」 社員への「SOGIハラ」、ピクシブが認めて謝罪(2022年9月8日 朝日新聞デジタル) 9月 9, 2022
- 女性差別の不正入試 東京医科大に賠償命じる判決 東京地裁(2022年9月9日 朝日新聞デジタル) 9月 9, 2022
- 「『野良犬』とパワハラ受けた」 ウクライナ人女性が元勤務先を提訴(2022年9月9日 朝日新聞デジタル) 9月 9, 2022
- 滝川二野球部監督が解任 コロナ感染部員に「○○菌」は否定も聞き取りで暴言やハラスメント認定(2022年9月9日 日刊スポーツ) 9月 9, 2022
- 同僚にセクハラ行為 倉吉の小学校男性教諭を懲戒免職 県教委(2022年9月8日 NHKニュースウェブ) 9月 8, 2022
- 立憲・横浜市議「マタハラ」訴え、出産後「活動不足」→公認見送り(2022年9月7日 朝日新聞デジタル) 9月 8, 2022
- 【厚労省】「令和3年度使用者による障害者虐待の状況等」の結果を公表します 9月 8, 2022
- スポーツ名門・木更津総合高校 サッカー部で3年生20人が退部 丸刈り強要、“空気椅子”で勉強…(2022年9月7日 文春オンライン) 9月 7, 2022
- 公明党参院議員、セクハラ報道 9月 6, 2022
- 「お前は刑務官の服着たお人形さんや」と同僚からパワハラ、上司からキス…1審判決を変更し賠償命令(2022年9月2日 読売新聞オンライン) 9月 2, 2022
- 前議長のパワハラ・セクハラ、市が証拠を公表 千葉・市原(2022年8月30日 毎日新聞) 8月 30, 2022
- 島根県立病院の男性医師がパワハラ 減給6カ月の懲戒処分(2022年8月30日 中国新聞デジタル) 8月 30, 2022
- 「エロイのは女の武器じゃ」女性署員にセクハラ発言、元副署長を処分(2022年8月30日 朝日新聞デジタル) 8月 30, 2022
- 講師の「腐ったミカン」発言、追手門学院の意向 元職員に労災認定(2022年8月29日 朝日新聞デジタル) 8月 29, 2022
- 「市長らにパワハラ受けた」職員3人が賠償求め豊見城市を提訴(2022年8月27日 琉球新報) 8月 27, 2022
- 女性部下を蹴る、長時間叱責パワハラ 市職員を懲戒処分、岐阜・可児市(2022年8月26日 岐阜新聞Web) 8月 26, 2022
- ごみみてーな「愛妻弁当」だな…部下に言った上司、依願退職へ 用意された弁当、無許可で数百食食べていた(2022年8月26日 埼玉新聞) 8月 26, 2022
- 部下に業務と無関係メール頻繁に…53歳長野県課長級職員を戒告処分「帰宅報告を…」しつこく返信求める(2022年8月26日 SBC信越放送) 8月 26, 2022
- 副町長のパワハラを認定、懲戒免職に 山都町(2022年8月26日 熊本日日新聞) 8月 26, 2022
- (8/26更新)新年会で「症状」授与 男性社員の自殺「パワハラ原因」遺族が住宅建築会社提訴 青森地裁(2022年6月20日 河北新報) 8月 26, 2022
- 香川照之さん、「女性の体触る」週刊誌報道 8月 26, 2022
- 千葉・市原市 消防署員3人をパワハラで懲戒処分 ネットオークションの雑用などで(2022年8月26日 産経新聞) 8月 26, 2022
- 「やってられねえ」年下上司にパワハラ 北海道警、40代巡査を減給(2022年8月25日 毎日新聞) 8月 25, 2022
- 依願退職…ドラレコで職場の女性盗撮した副主幹 女性の机の引き出し裏に設置「いじめられていると思って」(2022年8月24日 埼玉新聞) 8月 24, 2022
- 何度も叱責するパワハラ、酒席でのセクハラ… 前枚方署長を訓戒処分(2022年8月17日 朝日新聞デジタル) 8月 17, 2022
- 大津市民病院 医師大量退職問題(最終更新7月12日) 7月 12, 2022
- 前議長、市職員にパワハラ・セクハラか 市原市議会 1カ月療養の職員も(2022年7月6日 千葉日報) 7月 6, 2022
- 部下に「奴隷のように働け」 申告させない文書も作成 消防署員処分(2022年6月27日 朝日新聞) 6月 27, 2022
- タレントへのセクハラ認定 芸能事務所に賠償命令、東京地裁(2022年6月22日 共同通信、他多数) 6月 22, 2022
- 維新・猪瀬直樹氏 女性候補の体何度も触れ演説 「軽率」と釈明(2022年6月18日 毎日新聞) 6月 19, 2022
- 出張先で異性の学生と繰り返し同宿 早大教員をアカハラで処分(2022年6月17日 毎日新聞) 6月 17, 2022
- 遺跡発掘していた同僚女性の尻、学芸員が触る 名古屋市教委が処分(2022年6月17日 朝日新聞デジタル) 6月 17, 2022
- 出張先で異性の学生と繰り返し同宿 早大教員をアカハラで処分(2022年6月17日 毎日新聞) 6月 17, 2022
- 「教員のハラスメント改善を」看護学生らが嘆願書 2年生は8割署名(2022年6月16日 朝日新聞デジタル) 6月 16, 2022
- 【ダウンロード】【行為者】ハラスメント相談ヒアリングシート 6月 15, 2022
- 男性の性被害、実態調査へ 本年度から、厚労省研究班(2022年6月6日 東京新聞) 6月 6, 2022
- 自衛隊、パワハラ厳罰化以降 処分16人増加 2020年4月から1年間 元自衛官「旧軍的な上下関係が残る現場」(2022年6月5日 沖縄タイムス) 6月 5, 2022
- 大学院教授、女子学生にセクハラ「落ち込んでいたので励まそうと」…諭旨解雇(2022年6月5日 読売新聞オンライン) 6月 5, 2022
- 維新・馬場氏「あまりにかわいいので」…女性候補の名前を間違えて「リップサービスだ」(2022年6月5日 読売新聞オンライン) 6月 5, 2022
- 50代教授「上司として心配」、女性部下の自宅や実家周辺うろつく…性的発言も(2022年6月2日 読売新聞オンライン) 6月 2, 2022
- たばこの火押し付け・激辛の焼きそば無理強い…退職はいじめ原因と元市職員が提訴(2022年6月2日 読売オンライン) 6月 2, 2022
- 辛い食べ物強制・体調不良時に無理やりペットボトルのお茶…消防士長らパワハラ(2022年6月2日 読売新聞オンライン) 6月 2, 2022
- 「お前といると仕事が3倍、4倍になる」…掃海艇の2等海曹が部下を蹴る(2022年6月2日 読売オンライン) 6月 2, 2022
- 長崎市に1975万円支払い命令 女性記者「市幹部から性暴力」(2022年5月30日 朝日新聞デジタル) 5月 31, 2022
- フリーライターへのセクハラ認定、会社は安全配慮義務違反 東京地裁(2022年5月25日 朝日新聞デジタル) 5月 25, 2022
- 交通運輸等労働者約半数が被害、カスハラ防げ!(2022年5月25日 航空新聞社) 5月 25, 2022
- 男女の賃金差、開示義務化 政府方針、非上場・中堅企業も対象(2022年5月20日 日経新聞、他) 5月 20, 2022
- 悪質クレーム「カスタマーハラスメント」対策法案 国民が提出(2022年5月19日 NHK、他) 5月 19, 2022
- 「幼稚な問題多い」不適切発言の署長ら処分 和歌山県警パワハラ自殺(2022年5月18日 毎日新聞) 5月 19, 2022
- 人いない場所に呼び、同僚女性に抱きつく…大学病院の職員「スキンシップのつもり」(2022年4月30日 読売新聞) 4月 30, 2022
- 「キスしていい?」 セクハラの神奈川県課長級職員を戒告(2022年4月27日 神奈川新聞) 4月 28, 2022
- 上司からセクハラ・パワハラ受けPTSD 女性職員が損賠提訴 不正運営の東千葉メディカルセンター(2022年4月22日 千葉日報) 4月 23, 2022
- 「コロナ感染後の退職勧奨はパワハラ」障害者が事業所提訴 大阪(2022年4月21日 毎日新聞) 4月 21, 2022
- 煮えたくずきり、障害ある同僚の首に 吃音口まね 神戸市職員処分(2022年4月19日 神戸新聞) 4月 19, 2022
- 道立江差高等看護学院、パワハラ問題 4月 16, 2022
- 「そんなことも分からないの」「邪魔」と薬局でパワハラ、女性自殺に解決金300万円(2022年4月6日 読売新聞) 4月 7, 2022
- パワハラ訴訟で88万円賠償命令 ディズニー運営会社に 千葉地裁(2022年3月30日 千葉日報、他) 4月 3, 2022
- 「早く辞めればいい」上司らのパワハラで自殺 札幌トヨタが認め和解(2022年3月17日 朝日新聞) 3月 18, 2022
- デンソー子会社の社員自殺 遺族が損害賠償求め提訴(2022年3月16日 NHK、他) 3月 17, 2022
- 【厚生労働省】『カスタマーハラスメント対策企業マニュアル』 2月 25, 2022
- ストを実施したベトナム人に200万円請求 生キャラメルの花畑牧場(2022年2月24日 朝日新聞、他) 2月 24, 2022
- 上司に性行為を強要され、その後一方的に解雇…高裁が性的暴行・解雇無効認定(2022年2月13日 読売新聞オンライン) 2月 13, 2022
- トヨタと社員遺族が和解 男性自殺、パワハラ認め謝罪(2022年2月1日 朝日新聞) 2月 4, 2022
- パワハラで職員が庁舎内で自殺、元上司を2階級降任 北海道清里町(2022年1月22日 朝日新聞) 1月 23, 2022
- アステラス製薬社員の自殺 労基署が過労による労災と認定(2022年1月14日 朝日新聞、他) 1月 15, 2022
- 大学におけるハラスメント 不十分な対応、増える訴訟(2022年1月11日 朝日新聞) 1月 11, 2022
- 大企業で相次ぐ不祥事、「閉鎖的な組織」が原因か 12月 31, 2021
- LGBTQ+とは/企業に求められる対応 12月 26, 2021
- 過労死ライン未満でも労災、労基署が判断見直す 深夜勤務など考慮(2021年12月21日 朝日新聞) 12月 22, 2021