「社内失業者」がいる企業は23%~エン・ジャパンの調査結果

エン・ジャパンが、「社内失業」についての801社へのアンケートによる実態調査の結果を発表しました。

社内失業とは、労働者が正社員として企業に在籍しながら、仕事を失っている状態を指します。

今回の調査では、74%の企業が、「社内失業」という言葉自体またはその意味を「知らない」と回答しましたが、社内失業状態の社員が「いる」または「いる可能性がある」と答えた企業も23%にのぼりました。
このうち、業種別では「メーカー」が28%と最も多く、企業規模別では「1,000名以上」が41%と最も多い結果となりました。
さらに、社内失業者の属性として、年代では「50代」が最も多く57%、役職では「一般社員クラス」の80%、職種では「企画・事務職(経営企画、広報、人事、事務 他)」の46%がそれぞれ最多でした。

これらを総合すると、1,000名以上の大手のメーカーの50代社員に、社内失業者が多く発生しているという傾向がありそうです。

社内失業者が発生する要因についての質問に対しては、「該当社員の能力不足」が70%と最多で、次いで、「該当社員の異動・受け入れ先がない」が51%でした。

社内失業が発生している状況に対する今後の対応策では、「該当社員への教育」が35%で最多ですが、本人の意識改善がすすまなかったり、周囲への悪影響を懸念している企業も多いようです。
また、景気の動向や高齢社員の増加によって、今後、社内失業者が増えると考えている企業も多く、こうした社内失業症候群に対する社員教育やモチベーションの維持拡大は、今後の大きなテーマのひとつになりそうです。

エン・ジャパン「800社に聞いた「社内失業」実態調査―『人事のミカタ』アンケート―」
https://corp.en-japan.com/newsrelease/2019/16439.html

投稿者

株式会社 ケンズプロ
株式会社 ケンズプロ
ケンズプロは、パワハラ・セクハラ・ペイハラ・カスハラ等ハラスメント対策や女性活躍推進、採用ブランディングなどを支援する人事コンサルティング会社です。