日本では、自殺対策基本法に基づき、毎年9月10日から16日を「自殺予防週間」、毎年3月を「自殺対策強化月間」と定め、国、地方公共団体、関係団体等が連携して「いのち支える自殺対策」という理念を前面に打ち出した啓発活動を推進しています。
(厚生労働省)令和4年度自殺予防週間の取り組みを公表します
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000980569.pdf
(厚生労働省特設サイト)まもろうよこころ
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
企業の皆様は、この機会に、社員の心の健康、自殺の予兆に目を光らせてください。
当社は引き続き、働く皆様からの無料メール相談に対応してまいります。
死ぬのはいつでもできるから、もう少しだけ待ってみませんか?
投稿者

最新の投稿
- 2025年3月15日カスタマーハラスメント【寄稿】『季刊誌・認知症ケア』特集3「介護施設におけるカスタマーハラスメント対策」
- 2025年3月15日講演実績職場のハラスメント防止研修(平取町アイヌ文化振興公社様)
- 2025年3月2日KEN's Note女性起業家へのセクハラ、実態と対策
- 2025年2月24日ペイシェントハラスメント職場のハラスメント・医療介護カスハラ防止研修(社会医療法人ONE FLAG様)