医療安全管理指針の整備(ペイシェントハラスメント対策指針)

安全管理に対する病院の方針のあり方を明確化し、病院全体で取り組むべき課題として位置づけます。

実態把握

院内で発生する暴力等のハラスメントリスク低減、発生時の対策を検討するために、ペイシェントハラスメント被害の実態把握を行います。

情報収集

自機関で生じている事例

アンケート・ヒアリング・日報(ヒヤリハット報告書を例に)により収集

他機関で生じている事例

地域の医療機関や全国の同診療科と文書・会議等で共有

方針の検討

実態調査結果等に基づき、ハラスメント被害に対してどのような方針で臨むか、どのような取り組みを進めるべきか等について、病院全体で(病院管理者、看護部門、事務部門など多職種・部門が参加する)話し合います。
まずは、事案の内容を整理します。

  • When:発生頻度の高い季節・時間帯・曜日等→その時期・時間帯の巡回を増やす
  • Where:発生頻度の高い部署・空間→そこに防犯カメラ・警備員等対策強化
  • Who:共通の性別・年齢・病状・特徴等→再発防止策に反映(※決めつけ注意)
  • Whom:特定の人・部署がよく受けているか→その人・部署の原因・特徴を改善
  • Why:発生原因の上位→改善策を検討する
  • What:行為の具体的内容→物を片付ける/距離を取る
  • How:どのような性質のものが多いか→再発防止策に反映
  • How:どのように対処したら、どのような結果になるか→対処法に反映/地域にも共有

院内外に周知

ハラスメントを容認しないという姿勢等、暴力に対する病院の方針を職員に周知徹底し、利用者向けには配布・掲示等を行います。
医療安全管理指針の整備(ペイシェントハラスメント対策指針)・周知

▼ペイシェントハラスメント・迷惑行為防止のための患者へのお願い・説明の例文・見本をダウンロードしていただけます。

ダウンロードページへ

関連ページ

ケンズプロへのお問い合わせ
料金表
finger-2956974_1920
ケンズプロがサポートします
お問い合わせ・ご依頼・ご相談
technology-3378259_1920
料金表
会社案内ダウンロード
会社案内ダウンロード
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
finger-2956974_1920
technology-3378259_1920
会社案内ダウンロード
previous arrow
next arrow
Shadow